非公開求人ドットコムのアクセス状況について

当サイトは、2023年1月よりSEOを開始し、徐々にアクセス数が増えてきました。

もともと検索エンジン以外からの外部流入がメインでしたが、流入経路の拡大化を目的にSEOにも注力していきます。

 

これまでのアクセス状況

当サイトは、医療系の専門職が求人を探す際に検索するキーワードや、専門職が訪れるサイトへの有料広告からの流入をメイン経路とする運用を行ってきました。

例えば、「看護師 求人」とGoogle検索を行うと、リスティング広告枠に非公開求人ドットコムのサイトが表示されたりします。

単純なアクセス数だけを見ると、他の求人サイトや大手メディアには足元にも及びませんが、実際に転職したいと考えている専門職のみをターゲットにしたアクセス数なので、量(アクセス数)よりも質(応募率)の高さを強みとする求人メディアであると自負しています。

 

この運用方法を軸にしつつ、さらに当サイトの求人紹介サービスを発展・向上させるため、さらなるアクセス数の底上げを図る事にしました。

今すぐ転職したい層を維持しつつ、もう少し手前の「今後、転職を検討している人」や、「求人が気になっている人」も含めて情報を届ける事ができるようになると考えています。

流入経路の拡大化を目的に今後はSEOにも注力していきます。

 

2023年1月よりSEOを開始!

最近のサーチコンソール(Googleの検索エンジン経由)のデータでは、1日あたり30アクセス程度となっています。(2023年4月後半)

主に、「医療系国家資格の名称」と「地域名」と「求人や転職関連のキーワード」を掛け合わせた検索語句で表示されており、求職者をターゲットにしたキーワードでの数値です。

これから、これらのキーワードでの検索流入が拡大していく予定です。

今後のアクセス状況の変動や、公開可能なSEO情報については、こちらのページからご紹介します。

 

サイトのアクセス状況を確認する方法

【2023年4月25日】

運営当初は、1日のアクセスが全くない状況でしたが、少しずつ訪問者が増えてきたので、皆さんも把握できるようにサイト下部のエリアに当日のアクセス状況と、トータルのアクセス状況についての表示もスタートしました。

トータルとして表示している数値は、2023年4月25日からの計測データとなっています。(サイト開設日からではありません。)

かなり簡易的な数値とはなりますが、当サイトのアクセス状況の把握にご活用下さい。